たるでぃあそぶ

ランニング、雪山、ハーレー、テニス、ビールなど 好きなことをまじめに、肩の力を抜いて。。

Tennis3 2021 New CX200 Tourインプレッション

毎度です。たるでぃです。

早速、2021 New CX200 Tour使ってみましたー

f:id:tt55beer:20210203005310j:image

結論。

 

ええっ! めっちゃええ!

いやぁインプレなんてちゃんと書いたことないから難しいけど、とにかく良かったですわ。

 

因みに

これまで使ってたラケットは2代前のツアーやないヤツ。スリクソンのCX2.0

f:id:tt55beer:20210203005507j:image
ガットはどちらもナイロン。

今、超お気に入りのトアルソンのスプラゲージ1.25。マルチフィラメントタイプ。

たぶん表面になんかコーティングされてて、めっちゃスナップバックする。

 

置いといて。。

 

New CX200 Tourのインプレッション。

感触はダンロップらしい柔らかさ健在。

ボールを掴んでる感覚って言うか、手の延長の感覚って言うか。(実際はそれほどコントロール良くなってません。あくまでも、「感覚」としてコントローラブル。ここ一番ビビりが減るかも)

安心感がある。

バックハンドは最近スピンを練習しまくってたけど、スライス打ちたくなる感じ。重ーいスライスが飛びそうな気がする。気がする。気がする。

もちろんスピンだって、これまでのCX2.0並に打てるよー。

スイートスポットも広がってるような気がする。(前作との比較ではないので悪しからず)

なんといってもカラーリングがええしね。ってもはやインプレではなくなりかけてるが。。

CX2.0と比べると、すげーいい球が行ってる というほどではないがちょっとずつ球質には伸びが出てて、なのに飛びすぎないからアウトしないという不思議に素敵な感じ。

前作は噂ではちょい硬めの打感ということやったけど。今回の柔らかい感触はダンロップ好きにはたまらない一品になっております。(^^)

PS

僕は根っからのダンロップ好きです。

古くはマックスフライ(ウッドのヤツね)に始まり、名機MAX200G、RIM2000Tourから15年のブランクを経てCX2.0。継承しているとは言え、やはりスリクソン。やっぱりダンロップのラケットが欲しかったんよねー。

で、この度のCX200 Tour!

ダンロップ好きによるダンロップ好きのためのダンロップラケットインプレッションという理解のもと、読んでいただければ幸い。。

 

こちら↓テニスの目次リンク

Tennis0 目次 テニス

Run3 6km 6分/kmペース 富士五湖ウルトラマラソンへの道3

毎度です。たるでぃです。

富士五湖ウルトラマラソンまであと76日。

菅首相、記者会見で3月7日まで緊急事態宣言の延長、示唆しましたね。

IMPORTANT NOTICE チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン

開催可否判断日2月17日

緊急事態宣言が発令されていると中止になりそうやけど、山梨県は対象外やから大丈夫?

とか。 考えてもしゃーないので

地道にトレーニングします。

1/26:テニス 90分

1/27:ラン6km(6'01"/km)

1/28:サボり(だって27時まで仕事やってん)

1/29:ラン6km(5'27"/km)

1/30:チャリ57km

1/31:ラン7km(5'14"/km)

2/1:ラン6km(5'46"/km)

久々走ったらめっちゃ身体が重くてびっくり!

1週間頑張ってたら少し動くようになってきたけど。。

土曜日のチャリ57kmがキツかった。

2日たった今、太ももに激烈筋肉痛(ToT)

それだけやない。チャリ当日40kmほどで左膝に痛みも。。(T-T)

チャリってランみたいに着地の衝撃ないから無限に走れんちゃうの⁈ なんて甘かった。。

しかしながら、おっちゃんはめげないのである。

これこそ、昭和生まれの強み。

今週も引き続き頑張りまーす。

 

こちら↓ 目次リンク追加してみました。

Run0 目次 ランニング

Harley3 吸排気系1/2(排) ロードキングカスタム カスタム

毎度です。たるでぃです。

僕のローキンカスタム(FLHRS)カスタム。

今日は吸排気系の「排」(マフラー)側の紹介です。

f:id:tt55beer:20210201005525j:image

f:id:tt55beer:20210201004750j:image

サンダーヘッダー!!!

ええ音してます。

ヤフオクで中古のヤツ、ゲットしました。

サイレンサーだけ。

注意すべきはグリスアップ。

f:id:tt55beer:20210201010010j:image

サイレンサー、ハメるとこにしっかりグリス塗っとくことをオススメします。

ノーマルマフラーに取り替えたりすることあるでしょ。

例えば2年振りくらいにマフラー取り替えてみたりとか。。

グリスアップしとかないと結構錆び付いたりして、、

初めてのときはグリスアップしてなかったから交換が大変やった。。プラハンでめっちゃ叩いた。。

というわけで、それ以来、ちゃんとグリス塗ってます。

で、

サンダーヘッダーって抜けがめっちゃいいので

バランス取るために吸気系もガバッと入るのにしないといけなくて。

エアクリーナーも、ど定番「S&S」に変更。

次回に続くー

 

こちら↓ ハーレーの目次リンク

Harley0 目次 ロードキングカスタムカスタム

Tennis2 2021new CX200 Tourにガットを張った

毎度です。たるでぃです。

ダンロップNew CX200Tourゲットしました❗️

f:id:tt55beer:20210201002825j:image

で、早速ガット張り。

およそ22年振りのガット張り。

あれ?

・・・

どうやるんやっけ?

 

すっかり忘れちゃってるけど、

いや、しかし

YouTubeってめっちゃ便利(^^)

ラケットのセットの仕方からガットの長さの測り方までなんでも出てるね。

というわけで右往左往しながら2本張った。

なんと3時間。。

1本目は最初、ガットの引っ掛け方とかよくわからず、結構痛めてるので、すぐ切れちゃうかも(汗)

f:id:tt55beer:20210201002938j:image

テンションはいつもの40ポンドで1本目張ったらショップで張ってもらう時より硬い感じやったので2本目は36ポンドに。(緩っ)

分銅式でしっかり張るとそうなるんかしら。

いろんなパターンで張ってみたいけど、慣れるまでは取り敢えずシンプルな一本張りやな。

打ったらまたインプレ アップしまーす。

 

こちら↓テニスの目次リンク

Tennis0 目次 テニス

Tennis1 ガット張り機 ストリングウェイ ML100

毎度です。たるでぃです。

趣味の中で一番マシなのは、テニスかもしれません。

昔々、25年ほど前は週6-7でやってました。

そんなにやってて、腕の方は偉そうに言えるレベルではなく、めっちゃ頑張ってなんとか横須賀や平塚の市民大会で8止まり。実業団も出てたけど、戦績はお世辞にもいいとは言えないレベル。。

いろいろあって20年前に辞めちゃったけど、5年前に健康のため週1のスクールで再開。

現在に至る。 です。

のんびりほどほどにやってるテニスやけど、今年はちょー久しぶりに試合とか出てみようかな なんて血迷い気味。

で、今日の本題。ガット張り機です。

最近ガットがよく切れる(ナイロン使ってますねん)。1ヶ月持たないので、昔みたいに自分で張ってみようかと。

 

というわけで。

 

 

ガット張り機買っちゃった。。

ネットで探しまくってたどり着いたのがこのストリングウェイ(StringWay)社製ML100。

f:id:tt55beer:20210126020301j:image

選定のポイントは4つ

・正確にテンションをかけられる分銅式であること

・使い勝手が良いこと(操作性、出来の良さ)

・故障しにくいこと

・購入後もサポートが受けられること

分銅式でググると真っ先にイグナス社のものが出てきたけどサポート体制が弱そうなのと、作りがあまり良くないらしい書き込みが多かったのでパス。(勿論それでも、普通には問題なく張れそうですが)

その他いろいろ出てきたけど、上記4つの視点でML100にしてみました。府中にあるハイクオジャパンさんの取扱い。

http://www.hiqua.jp/stringmachine.htm

ホームページからLINEで問い合わせたら、速攻で返信がきて、翌日に伺うことに。実際に伺うと現物を見ながら丁寧に説明してもらいました。モノの良さも実感。ちょっと高いけど何度も買い替えるもんじゃないし、今後もいろいろ相談できそうだし、 というわけで決めちゃいました。

帰ってきて、早速組み立ててみた(^^) って言っても台座にテンションかけるパーツとラケット固定するテーブル乗せるだけ。。ええ感じやなぁ。でも今のところ、ガット切れてるラケットないから張りのレポートはまた今度ねー。

 

こちら↓ テニスの目次リンク

Tennis0 目次 テニス

Run2 縄跳び2 富士五湖ウルトラマラソンへの道2

毎度です。たるでぃです。

富士五湖ウルトラマラソンまであと83日。

この1週間も基本は縄跳びによる調整。

こんなのんびりしててええんか?

間に合うんか?

と心配になりますが。。

僕は長距離走ると足底がヤラレます。

ふくらはぎも昨年末に肉離れやってるから慎重に鍛えないと。たぶん、走り方というか、着地の仕方があんまり上手くないんやろな と思て着地の仕方改善を狙って縄跳び始めました。

1/18:縄跳び 22分 114回/分ペース

1/19:テニス 90分

1/20:サボり

1/21:縄跳び 20分 124回/分ペース、ラン3km(6分/km)

1/22:縄跳び 19分 130回/分ペース

1/23,24:雨のためサボり

年明けから始めた縄跳びやけど、だんだん出来るようになってきた。

着地の練習にもなってると信じて。。

 

週末あたりからはランも始めようと思ってたんやけど、先週末はずっと雨で、、気温もめっちゃ低くて。 なんて自分に言い訳してサボりました。

みなさんは雨の日ってどんなトレーニングしてますか?

 

こちら↓ 目次リンク追加してみました。

Run0 目次 ランニング

Harley2 ロードキングカスタム カスタム前

毎度です。たるでぃです。

僕のロードキングカスタムのカスタム前を紹介します。

2005年式 FLHRS キャブ仕様。エンジンはTC(ツインカム)88。

2016年に中古で購入。

がつがつ吸排気のセッティングまでイジるわけやないけど、男は黙ってキャブレターみたいな雰囲気に浸るため、当時キャブ仕様のソフテイルを探してた。

あれ? ソフテイル?

ローキンじゃなくて?

ソフテイル?

 

そう、   ソフテイル。

だって、かっちょええやん。チョップしていくなら絶対ソフテイルって思てましてん。

しかしお店で中古TCのソフテイルのエンジンをかけてもらい愕然とした。。

ゆ、揺れない。

なんてお上品なの⁈ 

実はTCの型番はソフテイルだけ最後にBってついていて、、  BはバランサーのBね。

ソフテイルはエンジンがフレームにリジットマウントされているためエンジンの揺れがダイレクトに伝わる。そこで、EVOから TCに変わるときにエンジンにバランサーが付けられた。ソフテイルにだけ。

 

知ってる人は知ってるけど、知らない人は知らない。。(千鳥か⁈)

 

まぁね。 そりゃあ揺れない方が運転楽だし。乗ってて快適だしね。

 

せやけど、

それでええんか⁈と。鼓動にこだわらんで。

じゃあEVOにするのか? だいぶ年式旧くなるし、ええ状態のモノが見つかるか? 価格も相当なもんやし。。(この頃すでにEVOは玉数も減り、高騰)

と、ハーレー諦めかけたその時、目の前にローキンカスタムちゃんが現れた!

これ、ナセルがカッチョええんよねー。

2000年代の初めって、このローキンカスタムに憧れてたなぁ なんてことを思い出し。。

エンジンかけてもらったら

ドドッ、ドドッ、

って、

めっちゃええ感じやん!

「すんません、これにしますわ!」

即決。(嘘です。結局、1ヶ月近く悩んだ。。)

というわけでローキン乗りになりました。

中古で買ったときにはなんでか知らんけどエンジンガードなかったんです。

せやから、前から見ると。。

物足りんようにも見えるし、シュッとしてるようにも見える。

f:id:tt55beer:20210124122734j:image

他はノーマル

f:id:tt55beer:20210124121753j:image

f:id:tt55beer:20210125005117j:image

ええバイクですわ。

そして、細かすぎて伝わらないカスタムの道が始まった。

 

こちら↓ ハーレーの目次リンク

Harley0 目次 ロードキングカスタムカスタム